病気・症状 事典
5.メディカル用語事典
日和見感染(ひよりみかんせん)
1.日和見感染(ひよりみかんせん)とは
通常の健康体であれば感染しない細菌や真菌、ウイルス、原虫に対して、免疫力が低下した際に感染することを言います。また、悪性リンパ腫やエイズなどの疾患、免疫抑制剤の使用や放射線治療などの医療行為などによって免疫力が低下することもあります。さらに、乳幼児や老齢者も注意が必要です。
2.主な感染症
日和見感染症は原因によって、主に、次のように区別されます。
(1)細菌性日和見感染 非結核性抗酸菌症 など
(2)真菌性日和見感染 カンジダ症 など
(3)ウイルス性日和見感染 ヘルペス など
(4)原虫性日和見感染 トキソプラズマ症 など
3.予 防
普段から体調の変化に注意し、体力維持、免疫力保持を心がけます。また、他の疾病の治療中に免疫力が低下する場合も多くあるため、原因となる菌の排除や感染経路の遮断などが大切です。
