病気・症状 事典
5.メディカル用語事典
コメディカル
1.コメディカルとは
コメディカルとは医師以外の医療従事者の総称のことです。コメディカル(co-medical)は和製英語で、英語圏ではパラメディック(paramedic)、または、パラメディカルスタッフ(paramedical staff)と呼称します。我が国でも、当初は、パラメディカルやパラメディカルスタッフと呼ばれていましたが、パラ(para-)には「補助」や「側面」などの意味があり、医師を中心に他の医療スタッフが従属するといったイメージがあるとされ、「共同」を意味する「co-(コ)」という接頭辞が用いられるようになり、コメディカルと呼ばれるようになりました。
医療の高度化にともない、業務の細分化や専門化、分業化が進んでおり、チーム医療を推進する必要性がある中で、コメディカルの活用が求められています。
2.該当職種
コメディカルに該当する主な職種としては、看護師、薬剤師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、臨床心理士、栄養士、ケースワーカー、救急救命士、医療事務(医師事務作業補助者、医療保険事務)などがあります。
