■ 診療科目ごとの病気について |
|
◆ 性病科 |
|
STD( Sexually Transmitted Diseases)/STI(=Sexually Transmitted Infections)とは<総論>-(性行為感染症=性感染症⊇性病)≠フォアダイス、真珠様陰茎小丘疹、膣前庭乳頭症、・梅毒、・淋病、・軟性下疳、・鼠形リンパ肉芽腫、・非淋菌性尿道炎、・子宮頸管炎、・性器カンジダ症、・性器ヘルペス、・尖形コンジローム、・B型およびC型肝炎、・エイズ/HIV感染症、・膣トリコモナス症、・ケジラミ症、・疥癬、・細菌性膣症、・クラミジア感染症、・子宮内膜症、・子宮附局器炎、・直腸淋 |
|
◆ 泌尿器科 |
|
・血精液症、・亀頭包皮症状、・副睾丸炎、・膀胱炎、・精索静脈瘤、・前立腺肥大症、・包茎、・ED(勃起障害)
◎排尿痛、血尿、外尿道口より膿性分泌物、睾丸部痛は症状ですが、ご受診、相談下さい。 |
|
◆ 産科・婦人科
(産婦人科) |
|
【妊娠・出産】・不妊症
【外陰】・外陰炎、・膣カンジダ症、・性器ヘルペス 【子宮・卵巣】・子宮筋腫、・子宮内膜症、・卵巣機能不全、・子宮膣部びらん、・子宮頸管炎、・子宮附局器炎、・卵管炎、・子宮内膜炎、・バルトリン腺炎 【月経の異常】・無月経、・稀発月経、・頻発月経、・月経困難症、・月経前緊張症、・生理(メンス) 【外科(乳腺)】・乳腺炎、・乳腺症、・乳腺線維腺腫、・乳癌 【外科(子宮付属器)】・子宮癌、・卵巣嚢腫、・卵巣癌、・卵巣皮様嚢腫
◎外陰部痛、外陰部のはれ、おりものの異常、不正性器出血は症状ですが、ご受診、相談下さい。
◎バースコントロール(避妊法)については指導 |
|
◆ 皮膚科 |
|
・アトピー性皮膚炎、・接触皮膚炎、・蕁麻疹、・円形脱毛症、・ニキビ(ざ瘡)、・水虫(足白癬)、・たむし(体部白癬)、・爪白癬、・陰部白癬、・帯状疱疹(帯状ヘルペス)、・いぼ(尋常性疣贅)、・たこ、・魚の目、・フォアダイス(毛のう炎) |